「川島隆太」タグの記事一覧(6 / 12ページ)

年を取って涙もろくなったのは感情の抑制機能が低下したから

脳の感情抑制機能の低下について、村田特任教授の記事が掲載されました。(以下抜粋)

シルバー産業新聞 連載「半歩先の団塊・シニアビジネス」第131回より転載

1月に行われた特別セミナーの記事が掲載されました

2月28日 シニアビジネスマーケット3月号

1月30日に開催されたSAC東京主催の特別セミナーが紹介されています。

2015年4月より開講しているSAC東京は、最先端の研究成果をビジネスに生かす「事業支援カレッジ」で、第4期生募集に向けて当セミナーを開催しました。

 

以下、シニアビジネスマーケット3月号より転載

1月30日東北大学SAC東京特別セミナーへのご招待

2017年12月25日 SAC東京事務局

来る2018年1月30日(火)、東京・日本橋ライフサイエンスハブにおいて、東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター(SAセンター)主催で「SAC東京特別セミナー」を開催します。

今回の案内は、この特別セミナーへのご招待です。セミナーは、川島隆太教授と村田裕之特任教授による講演と、事務局からのSAC東京第4期のご説明なります。

セミナーへの参加は無料です。ただし、法人の方限定です。個人事業主、個人、学生の方は対象外とさせていただきます。

SAC東京3期コースⅠ第8回月例会 参加者の声

11月22日開催 SAC東京コースⅠ第8回月例会 参加者の声

11月22日、SAC東京3期 第8回月例会が開催されました。講師は加齢医学研究所所長、スマート・エイジング学際重点研究センター長の川島隆太教授。講義テーマは「脳科学を応用して新産業を創成する」でした。

今回の講義では、最先端の脳機能の可視化手法・脳機能開発によりこれまでに数多くヒット商品化した事例と、今後のビジネスへの応用可能性について示唆に富むお話を聴くことができました。

参加された皆様からいただいたご意見やご感想を掲載します。

脳科学の産業応用事業における新会社「NeU(ニュー)」を設立

国立大学法人東北大学株式会社日立ハイテクノロジーズ、株式会社NSD、東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社、及び七十七キャピタル株式会社は、脳科学の産業応用事業を行う新会社「株式会社NeU(ニュー)」を平成29年8月1日に設立します。

株式会社 NeU(ニュー)は東北大学加齢医学研究所 川島研究室の「認知脳科学知見」と、 日立ハイテクノロジーズの「携帯型脳計測技術」を融合して誕生。 設立時役員として、SAC東京コースⅢの講師でもある長谷川清氏が代表取締役 CEO、加齢医学研究所所長の川島隆太教授が取締役 CTOに就任します。

加齢医学研究所「老化解明の国際拠点に」/日本経済新聞

日本経済新聞朝刊連載「グローバル時代をひらく」 6月7日

東北大学加齢医学研究所の取り組みが日本経済新聞朝刊に取り上げられました。東北メディカル・メガバンクとの共同研究やSAC東京講師である瀧靖之教授の研究など、健康長寿の実現に向けた研究に注目が集まっています。

また加齢医学研究所所長川島隆太教授のコメントも掲載。川島教授は「研究所の目的は、いきいきと生きるために何ができるのかということを医学的に研究することです。オンリーワン、ナンバーワンを目指しています。国際化を進めるため、外国籍の教員を増やしたいと思っています。」と語っています。

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ