水藤 寛 教授

水藤 寛(すいとう ひろし)教授

材料科学高等研究所 (WPI-AIMR) 副所長

専門:
応用数学、数理モデリング

一言で言えば:
応用数学の立場から、医学者との連携を推進

プロフィール:
1998年千葉大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了。千葉大学工学部助手、岡山大学環境理工学部准教授、岡山大学環境生命科学研究科教授を経て、2017年より東北大学材料科学高等研究所教授。2018年より理化学研究所数理創造プログラム客員主管研究員。応用数学に立脚する数理モデリング、数値シミュレーションの研究に携わり、JST-CRESTなどの支援を受けて数理科学分野と医学分野の連携研究を推進。それらの成果により、文部科学大臣表彰、現象数理学三村賞、藤原洋数理科学賞などを受賞

国際会議での主な招待講演:
International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM 2019), Valencia, Spain, 2019.
SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems (DS17), Snowbird, USA, 2017.

産学連携実績:
数理モデリングとシミュレーションを用いた共同研究等多数。神奈川県立産業技術総合研究所と協力して企業人向けの数学リカレント講座を実施している

独自ホームページなど:
水藤寛研究室

SAカレッジでは、新型コロナウイルス感染症について感染症共生システムデザイン学際研究重点拠点と連携し、ウィズコロナ社会のニューノーマルを先導する研究最前線を学ぶコースⅢを設置しております。新型コロナウイルス感染症との共生(ウィズコロナ)は、医療・看護だけの問題でなく、大学の総合知×異業種企業との共創でデザインすべきと考えています。

SAカレッジの概要はこちら
SAカレッジの詳細資料入手はこちら

サブコンテンツ

このページの先頭へ