「朝食」タグの記事一覧

SAC東京5期コースⅠ第1回月例会 参加者の声

4月18日、SAC東京コースⅠ第1回月例会 参加者の声


4月18日、SAC東京5期 第1回月例会開催されました。

講師は、東北大学 加齢医学研究所 所長 兼 スマート・エイジング学際重点研究センター所長の川島隆太教授。講義テーマは「スマートエイジング概論」でした。

第5期最初の月例会では、まず、東北大学と加齢医学研究所の特長をお話したのち、スマート・エイジングの考え方と社会的背景、これまでの研究活動についてお話しがありました。

次に「食とスマート・エイジング」をテーマに、脳にとっての食事の意味、朝食習慣が仕事や生活に与える影響などを研究データを基に解説していただきました。

最後に「デジタルヘルスケアの落とし穴」と題して、テレビやスマホの長時間利用の脳への弊害についての最新研究動向をお話しいただきました。

参加された皆様からいただいたご意見やご感想を掲載します。

シニアの朝食に関する調査結果ダイジェスト

6月18日 ゆこゆこシニア調査レポート

blog150619SAC東京参加企業で、シニア向け宿泊予約サービスを提供する株式会社ゆこゆこから、宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」の50代以上のメールマガジン会員1,807人を対象にした「朝食」に関する調査の結果が発表されました。

レポートでは、朝食摂取率は年代があがるほど高くなり、主食は「パン派」が「ごはん派」より多く、特に女性と70代以上で人気という結果が報告されています。
また有識者の考察として、SAC東京講師の東北大学加齢医学研究所所長、川島隆太教授のコメントも掲載されています。

サブコンテンツ

このページの先頭へ