山本雅之 教授

sact_lecturer12_yamamoto.jpg山本 雅之(やまもと まさゆき)教授

東北メディカル・メガバンク機構長、東北大学医学系研究科 教授(医化学分野)

専門:
医化学、酸素医学

一言で言えば:
環境ストレス応答研究のパイオニア

プロフィール:
83年東北大学大学院医学研究科修了。米国ノースウエスタン大学博士研究員、東北大学医学部講師、筑波大学先端学際領域研究(TARA)センター教授、東北大学医学系研究科教授。2008年より同研究科研究科長、医学部長、東北大学副学長。2012年より、現職。環境ストレス応答の基礎研究と複合バイオバンク事業を実施中。前者の成果により、日本学士院賞、紫綬褒章、東レ科学技術賞、上原賞、高峰記念第一三共賞、日産科学賞、つくば賞、井上賞、北米毒性学会(SOT)基礎科学賞、日本腎臓財団賞などを受賞。

主な和文論文:
「遺伝子の構造と機能」(山本雅之 編,日本生化学会編集,共立出版2001)、「転写因子・転写制御キーワードブック」(田村隆明・山本雅之 編 羊土社2006)、「酸化ストレスの医学」(改訂第2版 第1章基礎編7節) Keap1-Nrf2システムによる酸化ストレス・親電子性物質応答機構(田口恵子・山本雅之、内藤裕二・豊國伸哉編集(診断と治療社) 2014)など多数。

産学連携実績:
Keap1-Nrf2系を標的とした創薬に関する共同研究が多数あり、また、東北メディカル・メガバンク機構から、日本人ゲノムレファレンスパネルを公開すると共に、ジャポニカアレイを社会実装し、ゲノム医療の普及と実現に貢献している。

独自ホームページなど:
東北メディカル・メガバンク機構
東北大学大学院医学系研究科 医化学分野

SAカレッジでは、東北大学の生命科学、スマートエイジング分野の精鋭教授陣が最先端の研究シーズを提供し、意見交換できます。また、生命科学、スマート・エイジング・ビジネスに必要な知識と知恵を包括的・網羅的に得られます。コースⅡでは次代を切り拓く加齢科学分野の最先端研究動向を学ぶことができます。

SAカレッジの概要はこちら
SAカレッジの詳細資料入手はこちら
SAカレッジ月例会 参加者の声はこちら

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ