開催案内:コースⅢ第3回月例会(6月13日開催)

月例会概要

テーマ:超小型NIRS(HOT1000)説明と体験実習
講師:長谷川 清(はせがわ きよし) 様
株式会社 日立ハイテクノロジーズ イノベーション推進本部
ブレインサイエンスビジネスユニット長

今回の月例会会場は東北大学東京サイト(日本橋ライフサイエンスビル)です。
(東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅 A6出口より徒歩3分/詳細下記)
正面入り口奥のエレベーターで9階までお越しください。

月例会第3回の目的は、超小型NIRS(HOT1000)の動作原理や機能、特長を理解し、計測実体験を通じて企業活動にどのような応用可能性があるかを探ることです。

東北大学との共同開発パートナーである日立ハイテクノロジーズ長谷川清様による講義のあと、実機に触れて全員参加で計測体験を行います。また、講義と計測体験の間に質疑を行い、体験による理解を深めます。

第3回の最後に課題の説明を行い、それらに基づき第4回、5回で商品評価のための計測実験と討議を行います。

ちなみに7月11日の月例会第4回は仙台の東北大学で行います。当日はスマート・エイジング学際重点研究センターの施設見学と商品評価Ⅰを行います月例会第5回は東京で商品評価Ⅱを行う予定です。月例会第3~5回は連続した内容ですので、できるだけ3回とも同じ方にご出席頂くことをお薦めします。

【超小型NIRS計測体験実習内容】

  1. 認知トレーニング— 3種類のトレーニングを行っていただき、どのトレーニングで脳活動が伴ったかを調べます 。
  2. 脳活動トレーニング— 2人でチームになっていただき、1人が脳の活動をあげてみます。
  3. ショート動画評価— 3種類のコマーシャルを見ていただき、評価をします。
  4. 気分計測の体験 — 脳の元気度を前頭葉課題で評価します。(時間があれば実施)

スケジュール(予定)

日時2017年6月13日(火)14:00~17:25(受付時間13:35~13:55)
会場: 日本橋ライフサイエンスビルディング9階912会議室 (案内図pdf 17KB
東京都中央区日本橋本町二丁目3番11号

13:35-13:55 受付
14:00-14:05 講師紹介 (5分)
14:05-15:00 講義:日立ハイテクノロジーズ 長谷川清 様 (55分)
15:00-15:10 アイスブレイク:村田特任教授(10分)
15:10-15:25 個別質疑(15分)
15:25-15:35 休憩(10分) ※体験実習の準備
15:35-16:35 超小型NIRS計測体験実習(60分)
16:35-16:55 個別質疑(20分)
16:55-17:05 本日のまとめ、次回に向けての課題説明(10分)
17:05-17:10 事務局連絡(5分)
17:10-17:30 終了・講師名刺交換(20分)

出席者ご確認のお願い

  1. 今回ご出席の方は、6月6日(火)正午までにこのページの下部にある出欠確認フォーム」よりご登録ください。
  2. 月例会は同一企業の方であれば、登録1口につき1名様、どなたでも参加可能です。
    連絡担当窓口の方は、どなたかにご出席頂けるよう調整ください。
  3. 出欠のご確認は、出席される方それぞれ個別にお願いいたします。(2口参加企業の場合)
  4. ご入力頂いたメールアドレスあてに入力内容確認のメールが届きます。
    メールアドレスは間違いのないようにご入力ください。

出欠確認フォーム

必要事項ご入力、出欠を選択のうえ、送信ボタンをクリックしてください。


    お名前 (必須)

    会社名 (必須)

    メールアドレス (必須)

    ※このアドレスあてに事務局からメールが届きます。正確に入力ください。

    次から選択してください(必須)

     月例会 出席欠席

    月例会に初参加の方は下記にチェックをいれてください

     初参加

    通信欄:事務局への連絡事項がありましたらご入力ください

    入力内容はOKですか?

    OKなら次にチェックを入れてください


    当日受付手順

    1. 受付は日本橋ライフサイエンスビル9階の「SAC東京受付」で行います。正面入り口奥のエレベーター直接9階までお越しください。
    2. 受付でお名刺を係の者にご提示いただき、「ネームカード」をお受け取りください。
    3. 会場にて、資料一式をお渡しいたします。

    当日のお願い

    1. 当日はお名刺を必ずご持参ください。
    2. コースⅢ月例会受付時間は13:35~13:55です。時間厳守でお願いいたします。
    3. 受付開始時間前および月例会開始後は入場できません。
    4. やむを得ず欠席、遅刻する場合は事前にご連絡ください。

    お問合せ先

    東北大学スマート・エイジング・カレッジ東京事務局
    TEL:03-6225-2546(9:30~17:30、土日、祝日除く)
    e-mail:sact@grp.tohoku.ac.jp

    サブコンテンツ

    このページの先頭へ