新しい時代も楽しく健康!3つの賢い新習慣
&Wellness 2021年6月号
SACプロジェクトに今期も参加されている、通販のライトアップショッピングクラブが発行する「&Wellness」6月号で「3つの賢い新習慣」と題してスマート・エイジングが特集されました。本企画はライトアップショッピングクラブと東北大学ナレッジキャストとの産学共創プロジェクトの一環です。
コロナ禍で巣ごもり消費が全盛ですが、巣ごもり生活が長く続くと、運動不足、認知機能の衰え、不眠など身体に不具合が出やすくなります。コロナ禍こそスマート・エイジングの必要性が高まっており、いわば「スマート・エイジング支援商品」の役割が高まっていると言えましょう。
記事全文はこちらよりご覧ください。
タグ:ウィズコロナ, スマート・エイジング, ライトアップショッピングクラブ, 加齢, 村田裕之, 産学共創活動
あわせて読みたい関連記事
- 55歳を過ぎたら毎日血圧を測りましょう
- 50歳を過ぎたら趣味に注力、認知症予防にも
- クラブツーリズム×東北大学で新しい旅のスタイルを共創
- 「ぐっすり眠りたい」を実現する
- 脳を鍛えて認知症を予防しましょう