「リリース」の記事一覧(4 / 4ページ)
2015年5月16日 [リリース]
SAC東京参加企業で、女性だけの 30 分フィットネス「カーブス」を日本で展開している株式会社カーブスジャパンは2015 年 6 月中旬、神奈川県小田原市にて『未病センターカーブス 小田原』を開設すると発表しました。
2015年5月1日 [リリース]
SAC東京参加企業で、シニア向け宿泊予約サービスを提供する株式会社ゆこゆこから、宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」の50代以上のメールマガジン会員1,207人を対象にした「おしゃれ意識」に関する調査の結果が発表されました。
レポートにはシニアのおしゃれへの関心と消費動向、シニアのおしゃれ意識の実態などの統計的資料とともに、シニアの本音が垣間見られるシニアのおしゃれ意識に関するエピソード集もあり、とても興味深い内容となっています。
2015年4月17日 [リリース]
東芝のコミュニケーションロボット「地平アイこ」が日本橋三越本店で受付嬢デビュー。イベント「未来を遊ぶ with Toshiba」に先駆け、4月20日から本館1階受付に登場します。
東芝は、人間らしい容姿・表情が特徴の「地平アイこ」を、受付窓口や展示会案内係から福祉・ヘルスケア分野までの幅広い分野での活用を目指しており、百貨店で受付業務は初めての試みとなります。
株式会社東芝はSAC東京参加企業です。
2015年4月10日 [リリース]
シニア向け宿泊予約サービスを提供する株式会社ゆこゆこから、宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」の50代以上のメールマガジン会員2,338人を対象にした「第二の人生」に関する調査の結果が発表されました。
レポートは第二の人生の理想と現実について、第二の人生における準備と満足度の相関など、とても興味深い内容となっています。
2015年3月19日 [リリース]
SAC東京参加企業の資生堂は、超高齢社会において重要な課題となっている健康寿命の延伸(※1)に、同社が独自に開発した「化粧サービス」(化粧療法プログラム)(※2)が有効性を発揮することを確認しました。
これは、経済産業省が「健康寿命延伸産業」の基盤整備を目的として推進する「平成26年度健康寿命延伸産業創出推進事業」(※3)に、同社が2013年から展開する「資生堂ライフクオリティー事業(参考資料参照)」のノウハウが採択され、検証されたものです。
月例会各コースのスケジュールはこちら
Copyright (C) 2025東北大学&東北大学ナレッジキャスト All Rights Reserved.
このページの先頭へ