「前頭葉」タグの記事一覧

2月3日放送 NHK総合「チコちゃんに叱られる!」に瀧 靖之 教授が出演されました

SAカレッジの講師でもあり、加齢医学研究所 機能画像医学研究分野、スマート・エイジング学際重点研究センター 副センター長、瀧 靖之(たき やすゆき)教授が、2月3日放送 NHK総合「チコちゃんに叱られる!」に出演されていました。

ご自身も10歳のお子様がいらっしゃる瀧先生。「子どもがいたずらを注意されても繰り返すのはなぜ?」というチコちゃんの疑問に、分かりやすく解説されていました。

子どもがいたずらを注意しても繰り返すのは、いたずらをすることで、親が反応すると想像し、興味を持ってもらえたことで(怒ってはいますが)、ドーパミンが出て脳内は気持のよい状態になっている、ということでした。叱られるのを楽しんでいる様子なのは、理性を司る前頭葉が未発達のためブレーキがきかない状態であり、脳内作用によるものであり、本人の性格によるものではないそう。

ですから、子どものいたずらには過剰に反応せず、どうして困るのかを冷静に説明することで、自然にいたずらはなくなっていくというようなお話でした。

脳活動計測装置の効果を見える化

2月13日 日経産業新聞

SAC東京に関連の深い内容が日経産業新聞に掲載されました。
月例会でも登場したNIRSについての内容です。
SAC東京の月例会では、最先端の生命科学研究の知見を事業に活かす機会を提供します。

(写真:NIRSを使用したSAC東京月例会の様子)

サブコンテンツ

このページの先頭へ