「スマート‐エイジング」タグの記事一覧
2019年3月5日
コースⅠ第8回月例会は加齢医学研究所副所長・加齢制御研究部門遺伝子発現制御分野・スマート・エイジング学際重点研究センター副センター長の本橋ほづみ教授による講義テーマ「酸化ストレス防御と健康」の講義です。
本橋教授は「野菜を食べると体に良い、それはどうしてか?」と参加者へ投げかけました。昔から言われてきたことですが、それを証明するために食品に含まれている成分が健康や疾患に良いという研究がたくさんあります。
月例会各コースのスケジュールはこちら
参加企業の方は下記からログインください ※SAC東京第6期参加企業のみ閲覧可能です
事務手続きはこちら
コースⅠはこちら
コースⅡはこちら
コースⅢはこちら
オンラインSAC参加要領はこちら
優待受講制度はこちら
SAC東京へのお問合せは こちらからお願いします。
SAC東京参加のお問合せ
その他のお問合せ
Copyright (C) 2021東北大学&東北大学ナレッジキャスト All Rights Reserved.
このページの先頭へ