開催案内:第4期合同修了式(3月20日開催)
3月20日 水曜日 18:00より、SAC東京第4期合同修了式を開催します。当日はテーマ別分科会報告、コース毎の修了証書授与式の後、意見交換会を行います。
各コース参加者どうしの交流機会ともなりますので、万障お繰り合わせの上、ぜひご参加ください。
SAC東京第4期合同修了式次第(予定)
日時:3月20日(水)18:00~20:00
会場:ステーションコンファレンス 605会議室 サピアタワー6階(月例会会場と同じビル)
修了式次第(予定):
1)テーマ別分科会報告
2)修了証書授与式(川島隆太センター長によるコースごとの授与)
3)記念撮影
4)意見交換会(会費:5000円/お1人様)
出席者ご確認のお願い
下記ご留意の上、3月11日(月)正午までに下記より出欠確認をお願いいたします。
- 複数のコースを受講されている企業様はお手数ですが、コース毎に出欠確認ください。
- 受講登録1口につき2名様まで参加申請いただけます。
代表者以外の方は、「追加出席者」欄に、ご出席者の氏名を記載ください。ただし定員以上の希望者があった場合、事務局にて調整させていただきます。
出欠確認フォーム
当日受付手順とお願い
- コースⅡ月例会ご出席の方は月例会終了後、スタッフが会場へご誘導します。
- AコースⅠ・Bコースの方およびAコースⅡで合同修了式のみご出席の方は直接6階会場へお越しください。
- 受付時間は:17:45~17:55です。時間厳守でお願いいたします。
※6階合同修了式会場へは「当日入館カード」なしで入場できます。エスカレーターでお上がりください。 - 修了式後の意見交換会は交流の場となりますので、お名刺を必ずご持参ください。
意見交換会参加費お支払い要領とキャンセルポリシー
-
- 意見交換会参加費として、お1人様5,000円を申し受けます。
- お支払いはコースⅠ・Ⅱの方は当日10階月例会会場で、Bコースの方は当日6階の合同修了式会場受付にてお願いいたします。
- 参加費は現金で、つり銭不要となるよう準備をお願いいたします。
- 宛名「会社名」の領収書を発行いたします。
- 追加出席者の方の参加費は、代表の方がまとめてお支払いください。領収書は個別に発行いたします。
※予約手配の都合上、3月11日月曜日正午以降のキャンセルの場合、大変恐縮ながら全額お支払いを申し受けます。
お問合せ先
東北大学SA事業事務局
TEL:03-6225-2546(10:00~17:00、土日、祝日除く)
e-mail:sact@grp.tohoku.ac.jp